事業案内
トンネル
山のみち交付金林道 大沢野・八尾線 上黒瀬・上笹原トンネル工事
工事概要
工事名 | 山のみち交付金林道 大沢野・八尾線 上黒瀬・上笹原トンネル工事 |
---|---|
工事場所 | 富山市八尾町上黒瀬~上笹原地内 |
工期 | 平成22年10月 1日 ~ 平成23年11月30日 |
発注者 | 富山県 |
工事内容 | 本工事は、森林整備の推進と林業の振興、生活環境の改善と広域的な交流による山村の活性化を目的としたトンネルを建設する工事です。 工事箇所は山間部に位置し、土石流が発生する恐れのある土石流危険河川であるため、土石流雨量警報システムの設置を行うほか、常に気象情報等に留意しながら行いました。 また、白木水無県立公園内であることから、周囲の自然環境保全に十分配慮し、登山客等とのトラブルがないよう細心の注意を払いました。 |
施工前・施工後の様子
-
着工前 -
完成
施工アルバム
-
1 抗門工 建込状況 -
2 抗門工 足場組立状況 -
3 トンネル 機械掘削状況 -
4 トンネル 掘削土搬出状況 -
5 NATM覆工 施工状況 -
6 NATM防水工 施工状況 -
7 インバート本体工 コンクリート打設状況 -
8 抗内施設工 地下排水施工状況